【NEW】今月のおトクなキャンペーンはこちら ▶︎

メンズ(男性)の医療脱毛、医療レーザー脱毛– 安全で確実な施術で選ばれ続けている医療脱毛 –

渋クリが選ばれる5つ理由

あなたに最適な機器をご提案
痛みに弱い。しっかり脱毛したい。早く終わらせたい。あなたの脱毛へのこだわり、
徹底的に渋クリはお応えします。

カウンセリング無料
開院から25年、患者様のお肌の状態に合わせた、ご提案を致します。
カウンセリング無料、お気軽にご相談ください。

回数を少なく短期間で
いつ終わるか分からないまま脱毛に通い続ける。それほど辛いことはありません。

痛みに配慮した施術
渋クリは「アレキサンドライト・レーザー」などにより「痛くないのにしっかり脱毛」を実現。

圧倒的な経験と実績
症例実績40万件以上、長年の経験で蓄積されたノウハウでお客様ひとりひとりに最適な施術を行います。

医療脱毛は
こんなメンズにおすすめです

医療レーザー脱毛の
症例写真

Before

After

施術名医療レーザー脱毛
説明医療用レーザーの照射で毛根のメラニンを破壊し永久脱毛する施術
副作用発赤・熱感・痒み・痛み・乾燥・埋没毛・硬毛化など
料金女性:¥2,750~¥519,200・
男性:¥13,200~¥418,000

医療脱毛とは

医療脱毛とは、高出力の医療レーザー脱毛機を使用した脱毛方法です。

高い脱毛効果が得られるため、自己処理から解放されたい方に多く選ばれています。

なお、医療脱毛は医療行為に当たるため、医師が在籍するクリニック等でしか行われていません。
施術は医師の管理のもと看護師が行うケースがほとんどで、万が一脱毛により肌トラブルが起きてもアフターフォローが充実しています。

医療脱毛とエステ脱毛の違い

医療脱毛(医療レーザー脱毛)は、皮膚や毛髪に含まれるメラニン色素(黒い色)に対してレーザーを照射し、毛髪を再生させる組織を破壊することで脱毛する方法。

医療機関だけで可能な脱毛法です。エステで行われる脱毛は、レーザーと比較して出力が低く組織を破壊するパワーを持たない光脱毛に当ります。

医療脱毛とエステ脱毛の違い
項目医療脱毛エステ脱毛
機器
安全性を重視した
医療機器

医療機器ではなく
火傷の危険性あり
効果
短期間で脱毛の
効果が期待できる

十分な効果は期待できず
時間もかかる
回数
回数:5~8回

年数1~2年

回数15~20回

年数2年以上
費用
回数が少ないため
費用が抑えられる

回数が多いため
総額は高価になる
痛み
ほとんどなし

(冷却ガスを使用)

弱いエネルギーのため
痛みはほぼないが...
施術
医師の厳しい管理のもと
看護師がおこなう

医療従事者でなくとも
施術が可能
医療脱毛とエステ脱毛の違い

医療脱毛とエステ脱毛は、施術者や通う期間、効果などに違いがあります。

医療脱毛では資格を持つ看護師が施術しますが、エステ脱毛では無資格者が行います。万が一トラブルが起きた場合に、エステ脱毛では適切な対応が行われない恐れもゼロではありませんいかもしれません。また照射力が異なるため、パワーの弱い脱毛機を使用するエステ脱毛は通う期間が長くなります。
そのため短い期間で施術が完了する医療脱毛のほうが、トータルコストが抑えられる傾向にあります。

渋クリのメンズ医療脱毛の魅力

メンズ医療脱毛は医療従事者が施術を行うため、何かトラブルが起きた場合も安心です。そのほかにもメンズ医療脱毛にはさまざまなメリットがあります。

ここでは、メンズ医療脱毛の魅力を解説します。

全身脱毛が最短90分

スタッフ2名・脱毛機器2台体制だから、全身脱毛があっという間に終わる
※予約状況により脱毛機器1台になる場合もございます。

他院の場合は脱毛機器1台・スタッフ1名で施術をして、180分程度掛かります。
※身体の大きさにより異なります。

痛みが少ない

男性の脱毛は女性の脱毛に比べて、毛が太いために痛みを強く感じやすいことがあります。

渋クリでは患者さまに無理なく快適に脱毛を受けていただくために、麻酔メニューをご用意しています。

太い毛もしっかり脱毛

メンズ医療脱毛では、濃くて太い剛毛であっても脱毛効果を発揮できます。熱破壊式と呼ばれる脱毛機の場合、毛に含まれる黒いメラニン色素に反応して脱毛を行います。ムダ毛が濃くて太いほど効果を発揮しやすくなるため、剛毛に悩む人に特におすすめです。

渋クリでは、アレキサンドライトレーザーが照射可能な機器をあわせて計7種類の医療レーザー脱毛機器を保有
お客様のお肌の状態やお好みにより、特徴の異なる機器を使い分けます。

渋谷美容外科クリニックで使用している
7つの医療脱毛機器

スクロールできます
機器ジェントルマックス
プロプラス
エリートiQジェントル
レーズ
ジェントル
レーズPro
ジェントル
レーズYAG
メディオスター
NeXTPro
ヴィーナス
ヴェロシティ
画像
種類アレキサンドライトレーザー

ヤグレーザー
アレキサンドライトレーザー

ヤグレーザー
アレキサンド
ライトレーザー
アレキサンド
ライトレーザー
ヤグレーザーダイオード
レーザー
ダイオード
レーザー
波長755nm
1064nm
755nm
1064nm
755nm755nm1064nm808nm
+
940nm
800nm
形式単発照射(熱破壊式)単発照射(熱破壊式)単発照射式
(熱破壊式)
単発照射式
(熱破壊式)
単発照射式
(熱破壊式)
蓄熱式単発照射(熱破壊式)

 蓄熱式
照射毛球部毛球部毛球部毛球部毛球部バルジ毛球部
バルジの両方
相性太い毛もしっかり脱毛/施術時間を大幅短縮太い毛もしっかり脱毛/日焼け肌痛みに弱い/濃くて太い毛/施術時間を短く痛みに弱い/濃くて太い毛/施術時間を短く/
美肌効果も
濃くて太い毛/日焼け肌・色黒肌/頑固な毛みに弱い/敏感肌/アトピー/日焼け肌/色黒肌痛みに弱い/日焼け肌・色黒肌/施術時間を短く

美肌効果も期待できる

医療脱毛が完了すると、毛が生えなくなるため毛穴の目立たない肌に変化します。
さらに毛穴やざらつき、くすみが目立たなくなり、きめ細かな明るい肌の印象につながるといわれています。

また、機械の種類によってはシミへの働きかけや代謝アップなど、美肌効果が期待できるものもあります。

少ない期間・回数で脱毛が完了する

 医療脱毛 エステ脱毛
 施術回数平均4~6回15回前後
 施術期間平均1年平均3年

医療脱毛は脱毛効果の高いレーザー脱毛機を使用するため、施術期間・回数を減らせます

短期間で集中的に、高い脱毛効果を得たい場合にはぴったりと言えるでしょう。個人差はあるものの、2か月に1度の施術で、施術回数は4~6回、1年程度通うのが一般的です。

一方で、エステ脱毛では10回以上に渡ることもあり、長期間の施術が必要な傾向にあります。

アフターケアが充実している

医療脱毛を行う施設には医師がいるため、アフターケアが充実している傾向にあるのも特徴です。

施術後には、冷却や炎症を防ぐ軟膏の処方といったアフターケアを行うのが一般的で、 万が一肌トラブルが発生したときも、迅速に医師の判断による対応が可能です

エステ脱毛の場合、アフターケアの有無はサロンごとに異なり、残念ながら行われないこともしばしばあります。脱毛を安心して行えるという意味で、医療脱毛のメリットは大きいでしょう。

医療脱毛が完了すると、毛が生えなくなるため毛穴の目立たない肌に変化します。

メンズ医療脱毛で人気の照射部位

ヒゲ剃りなどの自己処理が要らなくなるなどのメリットから、メンズ医療脱毛を行う人が増えてきています。

ここでは、メンズ医療脱毛での人気の照射部位について詳しくご紹介します。

1位 ヒゲ

ヒゲ脱毛をすることで得られる最大のメリットは時短です。

ほとんどの男性が毎朝欠かさず行うヒゲ剃りですが、時間にすると5分~10分かかっているとも言われています。 ヒゲ脱毛により毎朝のヒゲ剃りが不要になりますので、その分の時間を有効化することができます。

また、電動シェーバーやT字のカミソリでのヒゲ剃りにより、肌には毎日ダメージが蓄積されています。 ヒゲ脱毛を行えば毎日、肌に刃をあてる必要もなくなるためダメージの蓄積による肌トラブルは軽減され、肌質の改善にもつながります。

2位 全身脱毛

全身脱毛をすることで、日々のムダ毛処理の手間が省けます。さらに、カミソリや毛抜きを使用する自己処理での肌トラブルも防げるようになります。

3位 VIO

臭いや痒みの原因のひとつに陰毛への菌の付着が挙げられます。 男性もデリケートゾーン(VIO)を脱毛することで陰部周辺の蒸れ、特有の臭い、夏場にある痒みなどが改善され、 常に清潔感をキープすることができます。

渋クリの医療脱毛
4つの無料サービス

男性の医療脱毛なら、渋クリでの施術をご検討ください。

ここでは、渋クリの4つの無料サービスを解説します。

初診料

クリニックによっては高額になることもある初診料を無料にすることで、医療脱毛が初めての方でも気軽に施術を受けていただけます。

カウンセリング

脱毛の仕組み、お肌の心配ごと、プランの詳細や料金、お支払い方法など、何でもご相談ください。

剃毛代

施術前に必ず行う剃毛(シェービング)も無料なので、費用を抑えるためにご自宅で入念な自己処理をする必要もありません。

アフターケア

医療用レーザーの照射により、個人差からわずかな炎症が起きた場合でも、速やかに肌を癒すための処置を無料で実施しています。

メンズ医療脱毛
の料金表

※全て税込表記

初めてご来院の方限定!

BEARD

ヒゲ全体

メンズ脱毛人気No1!

1回 9,800

ETIQUETTE

Oライン

メンズ脱毛人気No2!

1回 9,800

ETIQUETTE

VIO

※睾丸・陰茎除く

Vライン+Iライン+Oライン

1回 14,800

BODY

全身

両腕全体+両脚全体+へそ周囲+
乳輪周囲

1回 29,800

選べる身だしなみセット

SET

身だしなみセット

鼻毛

1回 9,800

耳毛

1回 9,800

Oライン

1回 9,800

選べる身だしなみセット

SET

身だしなみセット

鼻毛

1回 9,800

耳毛

1回 9,800

Oライン

1回 9,800

※お試し医療脱毛プランは、患者さまご自身での剃毛をお願いしております。
またコチラのプランに限り、剃毛が必要な場合は別途1箇所500円(税込)頂戴いたします。
※他キャンペーンとの併用はできません。

渋クリの人気脱毛プラン

SET

全身脱毛

全身・ヒゲ・VIO
(※睾丸・陰茎除く)

剃毛料コミコミプラン!

事前の剃毛で脱毛効果が変わる!剃毛もプロに任せるのがオススメ!

3回 298,000

SET

ヒゲ全体

人気No2!

5回 74,800

8回 107,800

SET

VIO脱毛

Vライン+Iライン+Oライン
(すべて周囲 / ※睾丸・陰茎除く)

5回 102,960

医療レーザー脱毛(男性セットプラン)

医療レーザー脱毛(男性パーツプラン)

麻酔について

男性の脱毛は女性の脱毛に比べて、毛が太いために痛みを強く感じやすいことがあります。

渋クリでは患者さまに無理なく快適に脱毛を受けていただくために、麻酔メニューをご用意しています。

表面麻酔(麻酔クリーム)  2,200円/1箇所
笑気麻酔  3,300円~/30分

好きな部位を選べる パーツ脱毛

Sパーツ
1回あたり
3,960円~

Mパーツ
1回あたり
10,560円~

Lパーツ
1回あたり
21,120円~

Sパーツ
10部位から選べる!
(価格は1部位あたり)

ワキ/ヒザ/手指/手甲/足指/足甲
額/Vライン/V下部/V上部

初回3回コース13,200円

▼5回以上で乗り換え特典対象▼

初回 5回コー19,800円
Mパーツ
10部位から選べる!
(価格は1部位あたり)

ヒザ下/ヒジ下/ヒジ上/乳輪/眉/首/うなじ/ヒゲ
(鼻下~あご先)/ヒゲ(頬~もみあげ)/ヒゲ(あご裏)

初回3回コース39,600円

▼5回以上で乗り換え特典対象▼

初回 5回コース52,800円
Lパーツ
7部位から選べる!
(価格は1部位あたり)

ヒザ上/背中/胸/腹部/腰部/ヒップ/V全処理

初回3回コース66,000円

▼5回以上で乗り換え特典対象▼

初回 5回コース105,600円

脱毛可能部位と初回5回コース料金

脱毛可能部位と初回5回コース料金図解

メンズ医療脱毛の流れ

渋クリでは以下の流れで医療脱毛を行います。

STEP
無料カウンセリング予約

当院は完全予約制です。
キャンペーンのお申込みはこのページ内の専用フォームからご予約ください。

STEP
ご来院

ご予約いただいた日時にご来院ください。受付スタッフにご予約のお名前をお伝えください。

STEP
カウンセリング・診察

あなたのお悩みやご希望を伺います。その上で、肌質や毛質・毛量を診察します。当院では、カウンセリングを丁寧に行うことで、あなたと一緒に明確な脱毛計画を立てて最適なプランをご提案いたします。あなたのお悩みやご希望をできるだけ詳しく具体的にお聞かせ下さい。

STEP
施術

あなたの肌の状態とご希望に合った最適な施術をいたします。刺激を和らげるために、冷却ガスで冷やしながらレーザーを照射していきます。痛みが気になる方は塗る麻酔や笑気麻酔もご用意しています。お気軽にお申し付けください。

STEP
アフターケア

医療用レーザーの照射により、個人差からわずかな炎症が起きた場合でも、速やかに肌を癒すための処置を無料で実施しています。

メンズ医療脱毛の施術時間など概要

スクロールできます
施術時間部位によりますが、5~60分程度
施術中の痛み冷却ガスで冷やしながら行うので、ほとんどなし
希望する方には、施術前に表面麻酔(麻酔クリーム)を塗布または笑気麻酔もご用意しております
メイク直後から可能
ダウンタイムほぼなし
通院毛周期に合わせて2ヵ月おき(顔は1か月)に6回程度
入院必要なし
効果持続時間半永久的
副作用*赤みやヒリヒリ感が出ることがありますが、1~2時間で落ち着きます

渋クリのメンズ医療脱毛は、ダウンタイムがほとんどなく、施術後はすぐに帰宅できます。施術時間も最大で60分で完了するため、予定を合わせやすいのではないでしょうか。痛みが気になる人にはオプションでの麻酔を取り揃えていますので、お気軽にご相談ください。

医療脱毛を受けた後に気をつけること

当日から洗顔OK
当日から洗髪OK
当日からシャワーOK
当日から通勤・通学OK
翌日からエステマッサージOK
翌日から運動OK
翌日から入浴OK

メンズ医療脱毛を受けた際、洗顔やシャワーについては施術後当日から行えます。

また、入院する必要もなく、 施術は長くとも60分程度で終了しますので、通勤・通学前に受けていただくことも可能です。医療脱毛の施術期間中は、基本的には普段通りお過ごしいただけますが、一部注意しなければならない点もあります。

施術当日は入浴・飲酒・運動を避ける

施術当日の入浴・飲酒・運動は 避けていただくことを推奨しています。医療脱毛を受けた日は、血行を促進する行為は避けましょう。

脱毛後の肌は熱を持っており、軽い火傷のような状態です。血行を促進すると肌が厚くなり、赤みなどの炎症が長引く恐れがあります。施術の当日は入浴せずシャワーで済ませる、アルコールは飲まないようにするなど、血行を促進しないよう注意してください。

保湿ケアをする

脱毛後の肌は脱毛時に発生する熱により水分が奪われ、乾燥した状態です。乾燥したままにすると刺激に弱くなるため、肌トラブルを引き起こしたり次回の脱毛時に痛みを感じやすくなったりする恐れがあります。

シャワーを浴びた後には普段使用している化粧水やクリームでしっかりと保湿してください。保湿アイテムを持っていないという方は敏感肌用のアイテムを購入するとよいでしょう。

過度な日焼けは控える

一般的には過度な日焼け後の脱毛は難しく、肌の色が戻ってから施術を受けるのが基本です。

医療用レーザー脱毛機は、メラニン色素の黒色に反応するため、日焼けにより黒くなった肌に照射すると強い痛みや火傷を引き起こす可能性があります。 こうしたリスクから肌を守るために、日焼け後に脱毛を行いたい場合は、肌が白くなるのを待つか、 必ずクリニックの医師に相談をすることをおすすめします。

最近では日焼けした肌でも使用可能なレーザー脱毛機を使用しているクリニックもありますが、基本的には脱毛期間中の日焼けは気を付けましょう

メンズ医療脱毛に関する
よくある質問

初めての医療脱毛の前には不安が多いものです。

ここでは、メンズ医療脱毛に関するよくある質問に回答します。

男性が脱毛できる部位はどこですか?

額から足の指まで、全身の脱毛が可能です。

気になりやすい脇や胸毛、VIOラインも脱毛可能ですので、ご相談ください。

VIOやヒゲの形はデザインできますか?

渋クリではご希望に沿えるよう配慮しております。

医療脱毛の完了後には毛がほぼ生えませんので、あらかじめお申し出いただく必要があります。VIOやヒゲ、眉毛などのデザインを決めている際には無料カウンセリング時など施術前にご相談ください。

剛毛でも脱毛効果がありますか?

剛毛の方でも脱毛効果は実感できます

黒いメラニン色素に反応する脱毛器を使用すると、より効果を実感しやすいでしょう。ただし、毛が太く濃いほど熱エネルギーが発生しやすくなり、痛みを強く感じる恐れがあります。

脱毛はどのくらい痛いですか?

「バチン」とゴムではじかれたような痛みがあります

脱毛する部位や個人差もありますが、痛みが強いときには麻酔クリームや笑気麻酔のオプションも使用も可能です。痛みが心配な方は施術前にご相談ください。

白髪も脱毛できますか?

レーザーによる医療脱毛の場合、白髪には効果が期待できません。なぜなら、レーザーは黒いメラニン色素に反応するようになっているからです。

白髪の場合はメラニン色素がないため、脱毛効果が見られないのです。白髪を脱毛したいときにはニードル脱毛を検討しましょう。ニードル脱毛はメラニン色素の有無が関係ない脱毛方法のため、白髪部分の脱毛も可能です。

使用する医療機器・
医薬品について


  1. 日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
  2. 本治療に用いる未承認医薬品等は、医薬品医療機器等法上の承認を得ていないものです。 院内調剤(一部外部委託)として、適法に調剤しています。 日本では、未承認医薬品を、医師の責任において使用することができます。
  3. 同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません。
  4. 重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります。

クリニック一覧

駅徒歩1分 平日23時まで

0120-11-0811

東京都渋谷区宇田川町22-2fe

渋谷西村總本店ビル4F

駅徒歩3分 平日23時まで

0120-222-414

東京都新宿区新宿3-29-11
新盛堂ビル 6F

池袋院

駅徒歩3分 平日23時まで

0120-96-3720

東京都豊島区南池袋2-27-8

南水ビル7F

横浜院

駅徒歩4分 平日20時まで

0120-15-4282

神奈川県横浜市西区南幸2-11-1

横浜MSビル7F

新橋院

駅徒歩0分 平日20時まで

0120-88-0401

東京都港区新橋2-18-9

第3光和ビル4F

医師監修について

渋谷美容外科クリニックには様々な科目の
専門医・医学博士が在籍しています。

池袋院 院長

池袋院開設者
峯岸 季清

総院長
渋谷院 院長

渋谷院開設者
中島 透

渋谷院 副院長

渋谷院開設者
野口 なつ美

横浜院 院長

横浜院開設者
松田 秀則

新橋院 院長

新橋院開設者
楊 美優

新橋院 医師
藏薗 侑人

池袋院 院長
池袋院開設者
峯岸 季清

プロフィール

総院長
渋谷院 院長
渋谷院開設者
中島 透

プロフィール

渋谷院 副院長
新宿院開設者
野口 なつ美

プロフィール

横浜院 院長
横浜院開設者
松田 秀則

プロフィール

新橋院 院長
新橋院開設者
楊 美優

プロフィール

新橋院 医師
藏薗 侑人

プロフィール

渋谷美容外科クリニックには

日本美容外科学会,国際形成外科学会会員,

日本美容皮膚科学会会員,日本抗加齢医学会会員,

日本形成外科学会 形成外科専門医,麻酔科標榜医,
日本頭蓋顎顔面外科学会会員など様々な科目の専門医

等が在籍しており、医師監修のもと運営を行っております

渋谷美容外科クリニックについて

総院長
渋谷院 院長
中島 透 医師