渋谷美容外科クリニックHOME > 施術一覧 > 【フラクセル2】料金、効果について
フラクセル2は、「使い古した肌」を「新しい肌に入れ替える」最新の治療法です。従来のレーザー治療は、シミならメラニンを破壊、シワならコラーゲンを増やすなど、原因にあわせて[症状を改善]させていました。いわば、長年着ている洋服をクリーニングに出し、シミ取りやシワ取りをしているようなもの。フラクセル2の一番の特徴は、古くなった肌を新しい肌に[入れ替えて]しまうところです。つまり、シミやシワの気になる古い洋服を新品に取り替えることと同じです。
かつて、肌を入れ替える治療は、レーザーで皮膚表面を蒸散させるレーザーリサーフェイシングや、TCA・フェノールによる強力なケミカルピーリングがおこなわれていました。劇的な効果で確実に10歳以上若返る反面、約6ヶ月以上近く続くダウンタイムや、術後の感染・副作用などの高いリスクに、日本ではあまり普及しませんでした。フラクセル2は、ダウンタイムやリスクを最小限に抑え、レーザーリサーフェシングなどに近い効果を目指した治療です。
一定間隔おきにミクロン単位のレーザーを照射し、肌の入替を分割しておこなう画期的な方法です。治療部位には、平均約1500~2000発/のレーザーが照射され、1回の治療で約12~20%の皮膚を再生させるといわれています。治療回数は3~4週間おき4~6回が目安となり、治療直後にはほとんどの肌が新しく入れ替わるとされています。
フラクセル2治療後は、特に肌表面の質感がアップし、毛穴の開きが目立たなくなったり、赤ちゃんのように柔らかいハリのあるスベスベ肌に。 また、複数回の治療を行っていくと、小ジワやシミ、くすみといった様々な症状も同時に解消されます。 さらに、お化粧では隠しきれず年齢が出やすいと言われている首や手の甲にも有効な治療法です。 お化粧をするのがもったいないほどの素肌美人に。
フラクセルは皮膚に(直径0.2mm、深さ最大約1.4mmの熱変性をおこし(MTZといいます)、古い皮膚を新しい皮膚に置き換えていくという治療です。皮膚に、1cmに当たり、何十から何百のちいな穴を開けるとの同じことを意味しているので、痛みは当然あります。)そこで渋谷美容外科クリニックでは患者様に快適な治療を受けていただけるよう、痛みを軽減する麻酔を各種取り揃えております。
「フラクセル」の最大の特徴は、変性させた組織の周囲に健康な組織を残すということです。そのため、ダウンタイムなく、徐々に新しい皮膚に置き換えることができます。しかし、1回の治療で新しい皮膚に入れ替わるのは12~20%程ですので、全体の入れ替えには4~6回の治療が必要になります。
部位対象 | 回数/単位 | 料金(税込) |
---|---|---|
顔全体 | 1回 |
¥ 75,900(税込)
|
4回 |
¥ 253,000(税込)
|
|
鼻~頬 | 1回 |
¥ 50,600(税込)
|
4回 |
¥ 177,100(税込)
|
|
鼻 | 1回 |
¥ 25,300(税込)
|
4回 |
¥ 88,550(税込)
|
|
妊娠線(直径10センチ) | 5回 |
¥ 506,000(税込)
|
妊娠線(直径15センチ) | 5回 |
¥ 632,500(税込)
|
ダーマペン
ダーマペンがおすすめの方
イオン導入
イオン導入がおすすめの方
STEP
1カウンセリング予約
下記ボタン、またはお電話からカウンセリング日時をご予約ください。
・お電話でのご予約は0120-355-311(11:00~19:00)
・WEBからのご予約はこちらから
STEP
2カウンセリング
患者様のお悩みやご希望を伺いながら治療をいたします。
ご不明な点などがあれば、お気軽にご相談ください
STEP
3ドクターカウンセリング
ドクターがカウンセリングいたします。あなたのお悩みやご希望を、できるだけ詳しく具体的にお聞かせください。
ご希望される施術方法と患者様の体質・体形・生活環境・症例写真やシミュレーションを先に、あなたに手術方法をわかりやすく丁寧に説明します。
STEP
4施術
お悩みをお伺いし、適切な薬剤を塗布して機会をあてます。
ご希望であれば麻酔(別途料金)を併用し、痛みを和らげることもできます。
Q.
A.
Q.
A.
Q.
A.
渋谷美容外科クリニックには様々な科目の専門医・医学博士が在籍しています。
渋谷美容外科クリニックには、日本形成外科学会 形成外科専門医、麻酔科標榜医、
日本美容皮膚科学会会員、日本抗加齢医学会会員、日本美容外科学会、
国際形成外科学会会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員など様々な科目の専門医等が
在籍しており、監修のもと運営を行っております。
各治療は自由診療のため保険は適用されません