渋谷美容外科クリニックHOME > 施術一覧 > 【メディカルサポート】料金について
「美」への関心が高い女性は、見た目だけでなく身体の内側の美しさにもこだわっています。
渋谷美容外科クリニックでは、女性が輝き続けるための体調管理や病気の早期発見を目的とした「メディカルサポート」の充実に努めています。
患者様の健康状態を効率良く把握するための検診や検査メニューをご提案いたします。
外見的な美しさの追及に留まらず、心身ともに美しい身体になる。
総合型美容クリニックである当院がこだわる、とっておきのメディカルサポートメニューです。
最新のMRI(磁気共鳴画像診断装置)と、マルチスライスCT(コンピュータ診断装置)を使った画像検査・診断を行う提携医療施設をご紹介いたします。
入念な健康チェックと専門的な検査で、病気の早期発見をサポートします。
〇当院でご予約までお取りいたします。
女性特有の体調不安について分からないこと、不安なこと、気になることなど、お悩みは人それぞれに違います。
お一人で悩まず、婦人科に関わるお悩みは経験豊富な専門医にご相談いただくことが、原因の早期発見と治療につながります。
当院のドクターがお話をお伺いした上で、提携する大手総合病院の婦人科診療をご紹介いたします。
〇当院でご予約までお取りいたします。
血液検査は一番手軽に行える健康診断です。採血によって異常の発見や健康状態を把握します。
・血糖
・HbAlc
・中性脂肪
・コレステロール
・総蛋白
・アルブミン
・AST
・ALT
・r-GT
・クロール
・カリウム
・尿酸
・尿素窒素
・クレアチニン
腫瘍マーカー検査についてもご相談ください。
私たちの身体には、外から入ってきた異物を排除しようとする「免疫」という機能が備わっています。「免疫」は本来、細菌やウイルスから身体を守ってくれる大切な仕組みです。
ところが、この「免疫」が食べ物やホコリ・花粉などの、通常は身体に害のない身の回りにあるものに過剰に反応してしまうことがあります。これがアレルギーです。
アレルギーを引き起こす原因(アレルゲン)は人によって様々あります。
また、アレルギーの原因は一つとは限らず、複数のアレルゲンが原因になることもあります。
当院のアレルギー検査は、アレルギー疾患において原因となりやすい下記の項目を、1回の採血で一度に調べることができます。
吸入系・その他アレルゲン | |
---|---|
室内塵 | ヤケヒョウダニ、ハウスダスト |
動物 | ネコ皮屑、イヌ皮屑 |
昆虫 | ガ、ゴキブリ |
樹木 | スギ、ヒノキ、ハンノキ、シラカンバ |
イネ科植物 | カモガヤ、オオアワガエリ |
雑草 | ブタクサ、ヨモギ |
真菌 | アルテルナリア(ススカビ)、アスペルギルス(コウジカビ)、カンジダ、マラセチア |
職業性 | ラテックス |
食物系アレルゲン | |
---|---|
卵 | 卵白、オボムコイド |
牛乳 | ミルク |
穀類 | 小麦、ソバ、米 |
甲殻類 | エビ、カニ |
豆類 | 大豆、ピーナッツ |
肉類 | 鶏肉、牛肉、豚肉 |
魚類 | マグロ、サケ、サバ |
果物 | キウイ、リンゴ、バナナ |
その他 | ゴマ |
血液検査の結果を参考に、アレルギーの原因を医師が総合的に判断します。
部位対象 | 回数/単位 | 料金(税込) |
---|---|---|
MRI-CT(提携医療施設 | ご紹介料 |
¥ 3,300
|
婦人科診療(提携総合病院) | ご紹介料 |
¥ 3,300
|
ベーシック健康診断(血液検査) |
¥ 3,300
|
|
39種類アレルギー検査(血液検査) |
¥ 16,500
|
汗止め注射
汗止め注射がおすすめの方
タトゥー・刺青除去、傷跡修正
タトゥー・刺青除去、傷跡修正がおすすめの方
STEP
1カウンセリング予約
下記ボタン、またはお電話からカウンセリング日時をご予約ください。
・お電話でのご予約は0120-355-311(11:00~19:00)
・WEBからのご予約はこちらから
STEP
2カウンセリング
患者様のお悩みやご希望を伺いながら治療をいたします。
ご不明な点などがあれば、お気軽にご相談ください
STEP
3ドクターカウンセリング
ドクターがカウンセリングいたします。あなたのお悩みやご希望を、できるだけ詳しく具体的にお聞かせください。
ご希望される施術方法と患者様の体質・体形・生活環境・症例写真やシミュレーションを先に、あなたに手術方法をわかりやすく丁寧に説明します。
STEP
4施術
お悩みをお伺いし、適切な薬剤を塗布して機会をあてます。
ご希望であれば麻酔(別途料金)を併用し、痛みを和らげることもできます。
Q.
A.
Q.
A.
Q.
A.
渋谷美容外科クリニックには様々な科目の専門医・医学博士が在籍しています。
渋谷美容外科クリニックには、日本形成外科学会 形成外科専門医、麻酔科標榜医、
日本美容皮膚科学会会員、日本抗加齢医学会会員、日本美容外科学会、
国際形成外科学会会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員など様々な科目の専門医等が
在籍しており、監修のもと運営を行っております。
各治療は自由診療のため保険は適用されません