【NEW】今月のおトクなキャンペーンはこちら ▶︎

VIO脱毛が恥ずかしい…匂い・黒ずみは大丈夫?脱毛の体勢や対処方法

VIO脱毛が恥ずかしいと感じる方は少なくないでしょう。デリケートゾーンの匂いや黒ずみが気になり、施術をためらう方もいるようです。

この記事では実際のVIO脱毛は本当に恥ずかしいのか紹介します。脱毛中の体勢や、恥ずかしさを和らげる方法もありますので、ぜひ参考にしてください。

この記事の監修者
目次

VIO脱毛が恥ずかしい!
よくあるエピソード

VIO脱毛が恥ずかしいと感じる方は少なくないでしょう。

ここではVIO脱毛でよくあるエピソードを紹介します。

匂いが恥ずかしい

VIOが臭くないか気になり、恥ずかしいと感じる方がいます。

施術中、スタッフに「この人匂いがキツイな」と思われているのではないかと、心配になるときもあるでしょう。特に汗をかく夏場や、施術前にシャワーを浴びておらず衛生面が気になる方が不安を抱くケースが多いです。VIOはデリケートな部位であり、生理用品の使用などで蒸れやすく、雑菌が繁殖しやすい傾向にあります。ホルモンバランスの変化にも影響されるため、VIOの匂いを気にする方は多いのではないでしょうか。

黒ずみが恥ずかしい

VIOの色には個人差があり、なかには黒ずみが気になっている方もいるでしょう。

また、脱毛レーザーは色に反応するため、VIOの色が黒すぎて施術を断られるのではないかと不安になることも。VIOの色の濃さによっては脱毛レーザーの出力を抑える可能性はありますが、断ることは基本的にないため安心してください。

なお、黒ずみは自己処理による摩擦で悪化している場合があります。VIO脱毛して自己処理の頻度を少なくすることで黒ずみを薄くする効果が期待できるため、むしろ黒ずみが気になっている方にVIO脱毛はおすすめです。

見られるのが恥ずかしい

VIO脱毛は毛が生える部分にレーザーを照射する施術方法です。

たとえプロのスタッフであっても、デリケートゾーンを見せるのに抵抗がある方は多いのではないでしょうか。また、脱毛レーザーの機器によっては国家資格が必要なため、ごくまれに女性相手に男性スタッフが対応するケースがあります。

現在では異性が施術の対応を行うのはまれですが、不安がある方は、異性のスタッフによる対応があるか、施術前に確認をするのがおすすめです。

VIO脱毛が想像より恥ずかしくない理由

VIO脱毛は恥ずかしいと考える方がいますが、実際は想像より恥ずかしくなかったという方もいます。

ここではVIO脱毛が恥ずかしくない理由を紹介します。

紙ショーツを着用できる

渋クリのVIO脱毛は紙ショーツを着用できます。

紙ショーツを少しずつずらしながらレーザー照射をするため、想像よりも恥ずかしくありません。紙ショーツがあれば常にデリケートゾーンが丸出しになるわけではないため、施術への抵抗感が薄れるでしょう。ただし、全てのクリニックで紙ショーツを着用するわけではありません。事前に確認をし、紙ショーツが使用できるクリニックを選びましょう。

上半身は私服のままでいい

VIOだけの脱毛の場合、上半身は私服のままで施術を受けられます。服をすべて脱ぐ必要がないため恥ずかしさを軽減できるでしょう。服装やクリニックによってはガウンに着替えるときもありますが、必要以上に肌を露出することはありません。レーザーを照射する際に、施術箇所が見えるようにガウンをめくる方法を取ります。

脱毛に必要な部分のみが見えるよう施術するため、想像より恥ずかしくありません。

施術スタッフは気にしていない

VIO脱毛を検討するとき、匂いや黒ずみなどでスタッフに迷惑をかけないか不安になる方もいるでしょう。

施術スタッフは毎日何人もの脱毛を行っているため、VIO脱毛に慣れています。受ける側は体型や色など不安になりますが、スタッフはプロとして適切な施術を提供できるように集中しているため気にしていません

また、スタッフはVIO脱毛への恥ずかしさを理解しており、レーザー照射に必要な部分のみを露出します。ときにはVIOのシェービング漏れや汚れに対応してくれ、配慮が行き届いているため過度な心配は不要です。

VIO脱毛するときの体勢は恥ずかしい?

VIO脱毛をするときの体勢は恥ずかしいのか気になるものです。細かくはクリニックによって異なりますが、一例を紹介します。

Vライン脱毛の体勢

Vライン脱毛の施術を受けるときの体勢は仰向けです。足を肩幅程度に開く場合もあるでしょう。

ショーツを少しずつずらしてレーザー照射を行い、照射を行わない部位はタオルで隠すケースが多いです。露出箇所が限定されるため恥ずかしさを軽減した施術だと言えます。とはいえ、VIO脱毛はデリケートな部位のため、緊張をする方もいるでしょう。

不安を感じたら眼を閉じればリラックスできます。VIO脱毛への恥ずかしさや疑問があれば、施術前にスタッフに相談しましょう。スタッフは施術中の恥ずかしさを理解したうえで、脱毛を実施してくれます。

Iライン脱毛の体勢

Iライン脱毛を行うときの姿勢は仰向けです。片足を立てて横に寝かせた状態で施術を行います。

レーザーの照射はショーツをずらしながら実施される場合が多いです。片足ずつ施術を行うため、右側が終わったら左側のように、順にレーザーを照射します。デリケートゾーンの左右を脱毛するため、体勢によっては恥ずかしさを感じるかもしれません。不安を感じる方もいると思いますが、施術時間は長くないため安心してください。

なお、Iラインはレーザーの照射範囲がわずかであり、施術が難しい部分でもあります。状況によりますが、ショーツを脱いで脱毛を行う場合もあるでしょう。

Oライン脱毛の体勢

Oラインの脱毛をするときの体勢は、うつ伏です。軽く足を開いた姿勢で施術を行います。

お尻をやや広げるようにして、ショーツをずらしながらレーザーを照射するのが一般的です。レーザーを当てにくいときは横向きになる場合もあります。レーザーの照射回数は少なく、施術は短時間で終了するため、恥ずかしさは感じにくいでしょう。

VIO脱毛の恥ずかしさを軽減するコツ

VIO脱毛をしたいけれど、恥ずかしくて施術を受ける自信がない方もいるでしょう。

ここではVIO脱毛の恥ずかしさを軽減するコツを紹介します。

自己処理をしておく

施術前の自己処理が足りず照射部位に毛が生えていると、スタッフが剃る場合があります。

スタッフに対応をしてもらうと、なおさら時間がかかり恥ずかしく思う可能性があるため、事前に丁寧に自己処理をしておくと安心です。なお、自己処理には肌に負担がかからない電動シェーバーが適しています。カミソリでの自己処理は肌を傷つける可能性があるため、避けるといいでしょう。

直前にきれいに拭く

VIOの匂いが気になるときは、施術の直前にウェットティッシュなどできれいに拭いておくのがおすすめです。

多くの場合、事前に拭いておけば強いにおいが残ることはほとんどないでしょう。ただし、制汗効果などパウダーを含むシートで拭くのは避けてくださいパウダーが毛穴に入り込むため、レーザーが毛根に届かなくなる可能性があります。

また、制汗剤には塩化アルミニウムが含まれているケースが多いです。血管を収縮させる作用により毛穴が引き締まるため、毛が抜けにくくなります。脱毛効果を最大限に感じるためにも、制汗剤を含むシートの使用は控えましょう。

同性スタッフを希望する

異性にデリケートゾーンを脱毛されるのは恥ずかしいものです。

クリニックによりますが、男女のスタッフがいる場合は同性のスタッフを希望するといいでしょう。同性のスタッフならデリケートゾーンを見られる恥ずかしさが和らぎます。また、施術への不安や悩みを相談しやすく安心感があるでしょう。

同性のスタッフならささやかな内容でも声をかけやすく、施術への抵抗感が軽減されます。VIO脱毛をリラックスした状態で行うためにも、スタッフへの希望はしっかりと伝えましょう。

個室があるクリニックを選ぶ

クリニックによりますが、隣をカーテンで仕切ったスペースで施術を行う場合があります。

完全に区切られていないため、スタッフの会話が聞かれる可能性があるでしょう。また、人の気配があると緊張してしまう方は、カーテンの仕切では不安になるかもしれません。落ち着いた雰囲気で施術を受けたいのなら、個室があるクリニックがおすすめです。個室で施術を受けられるクリニックであれば、よりリラックスした状態で脱毛ができます。

事前にカウンセリングで相談する

VIO脱毛が恥ずかしく不安が大きいときは、事前のカウンセリングでしっかり相談してください。

VIO脱毛は初めてで恥ずかしい、レーザー照射による痛みが不安など、気持ちをはっきり伝えておくことで、安心して施術に臨めます。スタッフ側も恥ずかしさを軽減できるよう、声掛けやタオルのずらし方など、より配慮してくれるでしょう。

渋クリではVIO脱毛の希望者へ無料カウンセリングを行っています。渋クリのスタッフはどのような悩みでも真摯に受け止め、安心して施術が行えるように努めています。脱毛に興味がある方はお気軽にお越しください。

思い切ってVIO脱毛を始めてみましょう

VIO脱毛に興味があるけれど、恥ずかしくて施術を受ける勇気が出ない方は少なくありません。デリケート部位の黒ずみや匂いが気になる方、スタッフに見られるのが恥ずかしい方など、理由はさまざまです。

VIO脱毛を受けやすいようにクリニックでは工夫がされています。紙ショーツの利用や、上半身は服を着用したまま施術が受けられる場合もあります。クリニックのスタッフはプロであり、VIO脱毛に慣れているため安心してください。

VIO脱毛に興味がある方は渋クリの無料カウンセリングへお越しください。脱毛への不安を解消し、施術後の明るい未来を目指して寄り添います。

駅徒歩1分 平日23時まで

0120-11-0811

東京都渋谷区宇田川町22-2fe

渋谷西村總本店ビル4F

駅徒歩3分 平日23時まで

0120-222-414

東京都新宿区新宿3-29-11
新盛堂ビル 6F

池袋院

駅徒歩3分 平日23時まで

0120-96-3720

東京都豊島区南池袋2-27-8

南水ビル7F

横浜院

駅徒歩4分 平日20時まで

0120-15-4282

神奈川県横浜市西区南幸2-11-1

横浜MSビル7F

新橋院

駅徒歩0分 平日20時まで

0120-88-0401

東京都港区新橋2-18-9

第3光和ビル4F

ニキビ治療の症例写真

ケミカルピーリング

Before

After

施術名ケミカルピーリング
説明角質層~表皮上層を剥がれやすくし肌の入れ替えを促進する施術
副作用発赤・熱感・痒み・痛み・ピリピリ感・乾燥など
通院期間/通院ペース6ヵ月/1カ月に1回 全6回
料金¥22,000
ダーマペン+ヴェルヴェットスキン

Before

ダーマペン Before:施術前

After

ダーマペン After:施術後
施術名ダーマペン+ヴェルヴェットスキン
説明極細針で肌に微細な穴を形成し有効成分を浸透させる施術
副作用腫れ・赤み
通院期間/通院ペース3ヵ月/1カ月に1回 全3回
料金¥115,500

医師監修について

渋谷美容外科クリニックには様々な科目の
専門医・医学博士が在籍しています。

池袋院 院長

池袋院開設者
峯岸 季清

総院長
渋谷院 院長

渋谷院開設者
中島 透

新宿院 院長

新宿院開設者
野口 なつ美

横浜院 院長

横浜院開設者
松田 秀則

総院長
渋谷院 院長
渋谷院開設者
中島 透

プロフィール

新宿院 院長
新宿院開設者
野口 なつ美

プロフィール

池袋院 院長
池袋院開設者
峯岸 季清

プロフィール

横浜院 院長
横浜院開設者
松田 秀則

プロフィール

渋谷美容外科クリニックには

日本美容外科学会,国際形成外科学会会員,

日本美容皮膚科学会会員,日本抗加齢医学会会員,

日本形成外科学会 形成外科専門医,麻酔科標榜医,
日本頭蓋顎顔面外科学会会員など様々な科目の専門医

等が在籍しており、医師監修のもと運営を行っております

渋谷美容外科クリニックのご紹介

総院長
渋谷院 院長
中島 透 医師
目次
閉じる