渋谷美容外科クリニックHOME > 施術一覧 > 【肝斑プログラム】料金、効果について
これまでレーザーを照射すると逆効果で、シミを増やしたり悪化させる原因とされてきた肝斑は、ホルモンバランスの崩れなどの原因によって何らかの作用で常に炎症が続き、その結果メラニンをどんどんつくりだす「炎症性の色素沈着」を起こしている状態といわれています。
そこで、当院では医療用レーザー機器で非常に弱いパワーでレーザーを照射して、肌に余計な刺激を与えることなく蓄積したメラニンを少しずつ減らして行くと言う肝斑治療を行っています。
さらに肝斑・シミ・色素沈着を徹底して治療したい方には、こちらも合わせてお勧めいたします。
【オプション】
トラネキサム酸( 1カ月分90錠)・・・4,400円(税込)
ハイドロスティック・・・3,300円(税込)
レーザートーニングとはレーザーを照射して肌のターンオーバーを促すことによって、シミ、肝斑、色素沈着を解消する施術です。従来、肝斑にレーザーを当てると刺激が強すぎて悪化させてしまう恐れがあり、治療には適さないとされていましたが、渋クリでは安全かつ確実な肝斑のレーザー治療を行うことができます。それは、炎症を起こさずに効果も得られる強度のレーザーを均一に照射できる「トップハット型」の機器を使用しているから。もちろん、肝斑だけでなく、シミや色素沈着にも効果があります。
肌のターンオーバーを促す方法なので、くすみのない美しい白肌、毛穴の目立たないきめ細やかな肌を同時に手に入れることができます。
当院の肝斑レーザートーニングでは、一定期間継続して受けていただくことにより効果が現れてきます。
状態により個人差がありますが、3回目くらいから肝斑が薄くなっていくのを実感できます。
1回で全ての症状を改善するのではなく、複数回の治療を継続することにより、少しずつ穏やかにレーザーで改善していきます。
2回目以降の治療間隔は、1週間が目安になります。レーザー治療の回数は肌質・症状により異なりますが、5~10回が目安になります。
部位対象 | 回数/単位 | 料金(税込) |
---|---|---|
セットプラン
①レーザートーニング(鼻+頬) +②美白内服 |
①4回②1カ月分(90錠) |
¥ 54,780(税込)
|
オプション | トラネキサム酸(1カ月分90錠) |
¥ 4,400(税込)
|
ハイドロスティック |
¥ 3,300(税込)
|
ケミカルピーリング
ケミカルピーリングがおすすめの方
フラクショナルCO2レーザー
フラクショナルCO2レーザーがおすすめの方
STEP
1カウンセリング予約
下記ボタン、またはお電話からカウンセリング日時をご予約ください。
・お電話でのご予約は0120-355-311(11:00~19:00)
・WEBからのご予約はこちらから
STEP
2カウンセリング
患者様のお悩みやご希望を伺いながら治療をいたします。
ご不明な点などがあれば、お気軽にご相談ください
STEP
3ドクターカウンセリング
ドクターがカウンセリングいたします。あなたのお悩みやご希望を、できるだけ詳しく具体的にお聞かせください。
ご希望される施術方法と患者様の体質・体形・生活環境・症例写真やシミュレーションを先に、あなたに手術方法をわかりやすく丁寧に説明します。
STEP
4施術
お悩みをお伺いし、適切な薬剤を塗布して機会をあてます。
ご希望であれば麻酔(別途料金)を併用し、痛みを和らげることもできます。
Q.
A.
Q.
A.
Q.
A.
渋谷美容外科クリニックには様々な科目の専門医・医学博士が在籍しています。
渋谷美容外科クリニックには、日本形成外科学会 形成外科専門医、麻酔科標榜医、
日本美容皮膚科学会会員、日本抗加齢医学会会員、日本美容外科学会、
国際形成外科学会会員、日本頭蓋顎顔面外科学会会員など様々な科目の専門医等が
在籍しており、監修のもと運営を行っております。
各治療は自由診療のため保険は適用されません