【ラシャスリップス】料金、効果について– 医療専売「塗るヒアルロン酸」リップセラピー –


ラシャスリップスとは
ラシャスリップスについて

アンチエイジング・ボリュームアップ・保湿・ヒーリング・豊唇効果のある医療機関専売のリップグロスです。
特許を取得したコラーゲンブースターが小ジワを減らし、唇をボリュームアップさせることで、若々しい唇の輪郭を保ちます。
また抗酸化物質・有機植物エキスを配合しているため、老化防止効果もあり、乾燥して荒れた唇にもお使いいただけます。
12色の魅力的なカラーバリエーションからご自分に合うカラーをお選びください。
ラシャスリップスの特徴

- Point1 手軽に使える
- Point2 カラーバリエーションが豊富
- Point3 塗ってすぐ効果が分かる
- Point4 低刺激で安心
- Point5 爽やかなミントの香りとべたつかない使用感
ラシャスリップスの成分
特許を取得した
ペプチドおよび海洋性コラーゲン
強力なアンチエイジング・コラーゲンブースターにより、小ジワを減らし、唇をボリュームアップさせ、フレッシュな唇の色を取り戻し、若々しい唇の輪郭を保ちます。
ビタミンC、E、K
強力な抗酸化物質の働きで細胞をフリーラジカル(遊離基)から保護し、唇の小ジワを治療・予防して老化を防ぎ、唇の痛みや乾燥を和らげます。
有機植物エキス
アロエベラエキス、海藻エキス、ステビアエキス、グレープシードエキスなどの有機天然エキスがすぐれた抗酸化物質および鎮静化物質として作用します。
有機保湿オイル
ヒマシ油、ホホバオイル、杏仁油、グレープシードオイル、アボカドオイルを配合し、唇に潤いを与え、唇を柔らかくなめらかにし、唇の状態を整え、若返らせます。
ヒアルロン酸
専門医も使用する並外れた保湿成分で、集中的に潤いを与えます。
ラシャスリップスの使い方

How to 1
清潔で乾いた唇の表面と唇の輪郭の周辺に、塗布用のスティックを使ってたっぷり塗ってください。1分で効果があらわれ、唇がふっくらとします。
How to 2
必要なとき、または好きなときに、繰り返し使用してください。保湿効果は最長24時間続きます。単独でも、口紅の上からでも使用できます。
カラーバリエーション


※色味や発色、質感など個人差がございますので予めご了承ください。
ラシャスリップスの料金表
回数/単位 | 料金 |
---|---|
1本 | 8,250 |
シワ・タルミの悩みに
おすすめのメニュー
センシル(C’ensil VC-30)が
おすすめの方

- シミを改善したい
- ニキビを改善したい
- シワを改善したい
- タルミを改善したい
- くすみを改善したい
- 肌荒れを改善したい
説明 | 極細針で肌に繊細な穴を形成し、有効成分を浸透させる施術 |
副作用 | 腫れ・赤み |
料金 | ¥22,000 |
ヘリオケアが
おすすめの方

- 体の内側から紫外線対策をしたい方
- 紫外線によるシミ、シワを予防したい方
- 日焼けによる皮膚のダメージをケアしたい方
- 皮膚がん対策をしたい方
施術の流れ

患者様のお悩みやご希望を伺いながら治療をいたします。ご不明な点などがあれば、お気軽にご相談ください

ドクターがカウンセリングいたします。あなたのお悩みやご希望を、できるだけ詳しく具体的にお聞かせください。
ご希望される施術方法と患者様の体質・体形・生活環境・症例写真やシミュレーションを先に、あなたに手術方法をわかりやすく丁寧に説明します。

お悩みをお伺いし、一人ひとりの肌や症状にあったオーダーメイドの治療をご提案します。
使用する医療機器・
医薬品について
- 日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
- 本治療に用いる未承認医薬品等は、医薬品医療機器等法上の承認を得ていないものです。 院内調剤(一部外部委託)として、適法に調剤しています。 日本では、未承認医薬品を、医師の責任において使用することができます。
- 同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません。
- 重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります。
この施術を見た方は以下の施術も見ています
クリニック一覧
こちらの記事を読んだ方に!
オススメの医療脱毛記事
-
ヒゲ脱毛は熱破壊式におまかせ!何回で効果を実感できる?蓄熱式との違い
-
熱破壊式と蓄熱式の違いは?脱毛効果やレーザーの種類を分かりやすく解説
-
首のヒゲは医療脱毛がおすすめ!施術回数と料金・光脱毛との違いは?
-
白髪の髭の脱毛はできる?ニードル脱毛の効果と白髪の予防方法
-
メンズの頬ひげの脱毛に必要な回数は?脱毛のメリット・デメリット
-
頬脱毛するメリットは?もみあげも一緒にできる?気になる疑問と回数・費用
-
アトピーでも脱毛はできる?できない?医療脱毛を受けるメリットと注意点
-
医療脱毛後のお風呂はいつからOK?当日・次の日?タイミングと注意点
-
医療脱毛はニキビがあってもできる?ニキビが減る・増えるなど疑問にも回答
-
医療脱毛はほくろがあってもOK?取れる・増えるなど気になる噂にも回答
-
医療脱毛は保険適用?多毛症やワキガなど保険適用の有無をケース別に紹介
-
医療脱毛は医療費控除できる?対象になるケースや確定申告のやり方を紹介