【シミ取り放題(10個まで)】料金、効果について– シミの種類を見極めて、最適な治療法をご提案! –


顔や手にシミができると目立ち、人目が気になります。シミは美容クリニックのレーザー治療で取ると改善が早いです。
この記事では渋クリがシミ取りに使用している機器の特徴や料金について解説します。シミに悩んでいる方の役に立つ内容です。
シミ取り放題は
こんな方におすすめです

- シミ(老人性色素班)
- 肝斑
- そばかす
- 毛穴の黒ずみ
- 美肌・美白
- お肌のトーンアップ
シミ取り放題について
シミ取りレーザーとは
シミ取り放題の特徴
通常、シミの治療は大きさや数によって値段が変わります。渋クリのシミ取り放題の場合、10個以内であれば顔全体の好きな箇所のシミの除去が可能です。
なお、顔にできるシミの種類は混在しており、なかにはレーザーでは対応できないシミも存在します。渋クリは医療機関ですので、医師がシミの種類を判断し、適切な治療方法のご提案も可能です。顔に増えてきたシミを一掃したいときに適したプランと言えるでしょう。
シミ取り放題の
メリット
シミ取り放題のプランでは、通常のシミ取りと比べて多くのメリットがあります。
ここでは、シミ取り放題プランのメリットを紹介します。
コストパフォーマンスが高い
単発でのシミ取りと比べ、シミ取り放題は料金がお得な場合が多いです。
たとえば渋クリの場合、シミ取りのスポット照射は1個あたり3,850円かかり、10個で38,500円となります。一方、シミ取り放題では10個で22,000円と、単発と比べて18,500円もお得です。複数個所シミが気になるときには、シミ取り放題を検討してみましょう。
複数のシミを短期間でケアできる
シミ取り放題では、種類や大きさが異なるシミをまとめて治療できます。
通常、シミをセルフで改善するとなると早くても数ヶ月、長いと1年以上かかることがあります。また、シミの種類や濃さによっては完全に消えることはないでしょう。
シミ取りレーザーで治療をすると、多くの場合は数週間でかさぶたができ新しい肌が形成され、半年ほど経てばシミのない肌になります。複数のシミをセルフケアより早く、かつきれいな改善が期待できるのは、大きなメリットと言えるでしょう。
シミ取り放題の
デメリット
シミ取り放題はとった数によらず、一律の値段となります。渋クリの場合は10個まで22,000円です。
シミの数が少ないのにシミ取り放題プランを選ぶなど、単発のプランと比べて割高になる可能性があります。損しないするために、シミ取り放題を検討するときは単発がいいか取り放題プランがいいか、事前に無料カウンセリングで相談しましょう。
シミ取り放題で取れる
シミの種類
シミにはさまざまな種類があり、種類によって適切な治療方法が異なります。
ここでは、シミ取り放題で適用となる可能性が高いシミの種類を紹介します。なお、実際の適応はクリニックや医師の判断により異なるため、あくまで参考としてください。
老人性色素班
老人性色素班とは、日光のよくあたるところにできる茶色や薄茶色のシミのことです。紫外線が肌にあたりメラニン色素が蓄積したことに加え、加齢によりターンオーバーが遅くなってしまったことが原因で発生します。
雀卵斑(そばかす)
そばかすとは、遺伝の影響により発生する2~3mm程度の小さなシミです。鼻や頬の周辺に現れ、夏場は色が濃くなるのが特徴です。先天性のシミではありますがメラニン色素が蓄積されて濃くなるため、紫外線に当たると濃くなる恐れがあります。
肝斑
肝斑とは、頬や額、口の周りなどに左右対称に表れるシミのことです。シミの形が円形でなく、輪郭もぼんやりとしており、かつ30~40代になってから急激にシミが増えたというときには肝斑の可能背があるでしょう。はっきりとした原因はわかっていませんが、女性ホルモンと深い関係があるといわれています。
シミの種類を見極めて、
最適な機器と治療法をご提案!
濃いシミ/根強いシミ

トライビーム
(Qスイッチヤグレーザー)
トライビーム(Qスイッチヤグレーザー)は、メラニン色素などの特定の色素のみに反応するレーザーです。極めて短い時間(ナノ秒)で深部へ高いエネルギーを与えることができるため、周囲の組織を傷つけることなく、皮膚へのダメージが最小限に抑えられます。
2種類の波長のレーザーを使い分けることで、シミ・ソバカスなどの浅い色素沈着から、タトゥーやあざなどの深層のものまで、幅広い治療が可能です。さらにトライビーム(Qスイッチヤグレーザー)の特徴であるハイパワーで切れ味のよいレーザービームにより、より少ない回数で、効果的に治療できます。

シミ

肝斑

そばかす

くすみ
その他 アザ、タトゥー、毛穴の縮小など
トライビーム(Qスイッチヤグレーザー)の効果
シミやタトゥー除去まで幅広く治療
トライビーム(Qスイッチヤグレーザー)は、532nmと1064nmの2つの波長での治療が可能です。
シミ、ソバカスは532nm、太田母斑などの深在性色素性疾患や刺青、アートメイクの除去は1064nmの波長を使用し治療を行います。そのため、短い時間照射するだけで、正常な肌に余分なダメージを与えることなく、治療したい部位だけを集中して治療できます。
肝斑の除去
従来のレーザーでは治療困難と言われてきた肝斑や根深いシミも、トライビーム(Qスイッチヤグレーザー)のハイパワーレーザーを照射できる独自の機能で、治療を効果的に行えるようになりました。
コラーゲンの生成による均一な肌トーン
レーザートーニングは真皮層までレーザーが届き、コラーゲンの生成を促します。また照射した箇所のメラニンを減らしていくので、シミだけでなく色素沈着やくすみ、開いた毛穴の改善にも効果が期待できます。
肌のリジュビネーション
レーザーによる温熱効果で皮膚のコラーゲンの生成を促せます。肌のキメ、ハリ、くすみ、タイトニング、血行不良による目の下のクマ、色味のない唇などの症状を改善させることができ、肌の質感も滑らかになるでしょう。
痛みとダウンタイムの軽減
トライビーム(Qスイッチヤグレーザー)にはPTP モードというレーザートーニング専用のモードがあり、通常モードと同じ効果をより低刺激で得ることができます。これにより、痛みやダウンタイムの軽減が可能です。また、従来の機器と比べ出力にほとんどムラが無く、より安定した治療が行えます。
シミ取り放題の
症例写真
Before

After

施術名 | Qスイッチヤグレーザー |
説明 | レーザー出力の調整でメラニン色素の破壊や毛穴を縮小する施術 |
副作用 | 発赤・熱感・痒み・痛み・乾燥など |
料金 | ¥3,850~¥227,700 |
シミ取り放題の
料金表
トライビーム(Qスイッチヤグレーザー)
回数/単位 | 料金 |
---|---|
10個 | 22,000円 |
回数/単位 | 料金 |
---|---|
3mm未満/1個 | 3,850円 |
以降1mm毎 | 1,320円 |
トライビーム(YAGレーザー)
回数/単位 | 料金 |
---|---|
10個 | 22,000円 |
回数/単位 | 料金 |
---|---|
3mm未満/1個 | 3,850円 |
以降1mm毎 | 1,320円 |
シミ取りレーザーの
ダウンタイム
トライビームはダウンタイムがほとんどなく施術ができるため、お帰りの際に化粧をしていただいても問題ありません。
シミ・そばかす・あざの除去については照射後、施術箇所が一時的に濃くなったように見えることがありますが、1~2週間後以降、かさぶたになり徐々にはがれ落ち、新しい皮膚に生まれ変わります。一点注意していただきたいのは、新しい皮膚が強くなるまでは、紫外線の影響を受けやすくなっていることです。シミの再発を防ぐためにも、日焼け止め対策については念入りにおこなってください。
タトゥー除去については、レーザーで除去をする場合、明確なダウンタイムはありません。ただし、レーザー当日は肌が熱を持ち火傷のようになっているので、お酒を飲むほか、激しい運動をするのは控えましょう。
シミ取りグレーザーの
副作用
- 発赤
- 熱感
- 痒み
- 痛み
- 乾燥など
施術後上記の症状が数日間続く場合がございますが、時間とともに自然に治まります。ひどい火傷のよう状態になっているなど、異常を感じたときにはクリニックにご相談ください。
シミ・くすみ・美白の悩みに
おすすめのメニュー
ケミカルピーリングが
おすすめの方

- 頑固なニキビがなかなか治らない
- 吹き出物がひんぱんにできる
- シミやソバカスがうっすら気になる
- 小じわが増えてきた気がする
- 肌がくすんで疲れで見える
説明 | 角質層~表皮上層を剥がれやすくし肌の入れ替えを促進する施術 |
副作用 | 発赤・熱感・痒み・痛み・ピリピリ感・乾燥など |
料金 | ¥5,500~¥22,000 |
フラクショナルCO2レーザーが
おすすめの方
- 肌の老化を改善したい
- 痛みやダウンタイムが気になる
- 毛穴・ニキビ跡を改善したい
- シワを改善したい
- タルミを改善したい
説明 | レーザーで毛穴の開きやニキビ跡・クスミや小ジワを改善する施術 |
副作用 | 発赤・熱感・痒み・痛み・ピリピリ感・乾燥など |
料金 | ¥25,300~¥632,500 |
施術の流れ

患者様のお悩みやご希望を伺いながら治療をいたします。ご不明な点などがあれば、お気軽にご相談ください

ドクターがカウンセリングいたします。あなたのお悩みやご希望を、できるだけ詳しく具体的にお聞かせください。
ご希望される施術方法と患者様の体質・体形・生活環境・症例写真やシミュレーションを先に、あなたに手術方法をわかりやすく丁寧に説明します。

お悩みをお伺いし、一人ひとりの肌や症状にあったオーダーメイドの治療をご提案します。
シミ取り放題で理想的な
美しい肌を目指す
シミ取り放題は複数のシミをまとめて改善したいと考えている方に適したプランです。
老人性色素班や雀卵斑など、さまざまな種類のシミを効率よく治療できるため、コストパフォーマンスを考えたときにも第一候補となりうるでしょう。また、機器によってはシミだけでなく、毛穴の開きやくすみの改善も期待できます。


シミ取り放題の
料金表
Qスイッチヤグレーザー
回数/単位 | 料金 |
---|---|
10個 | 22,000円 |
回数/単位 | 料金 |
---|---|
3mm未満/1個 | 3,850円 |
以降1mm毎 | 1,320円 |
トライビーム(YAGレーザー)
回数/単位 | 料金 |
---|---|
10個 | 22,000円 |
回数/単位 | 料金 |
---|---|
3mm未満/1個 | 3,850円 |
以降1mm毎 | 1,320円 |
シミ・くすみ・美白の悩みに
おすすめのメニュー
ケミカルピーリングが
おすすめの方

- 頑固なニキビがなかなか治らない
- 吹き出物がひんぱんにできる
- シミやソバカスがうっすら気になる
- 小じわが増えてきた気がする
- 肌がくすんで疲れで見える
説明 | 角質層~表皮上層を剥がれやすくし肌の入れ替えを促進する施術 |
副作用 | 発赤・熱感・痒み・痛み・ピリピリ感・乾燥など |
料金 | ¥5,500~¥22,000 |
フラクショナルCO2レーザーが
おすすめの方
- 肌の老化を改善したい
- 痛みやダウンタイムが気になる
- 毛穴・ニキビ跡を改善したい
- シワを改善したい
- タルミを改善したい
説明 | レーザーで毛穴の開きやニキビ跡・クスミや小ジワを改善する施術 |
副作用 | 発赤・熱感・痒み・痛み・ピリピリ感・乾燥など |
料金 | ¥25,300~¥632,500 |
シミ取り放題の
症例写真
Before

After

施術名 | Qスイッチヤグレーザー |
説明 | レーザー出力の調整でメラニン色素の破壊や毛穴を縮小する施術 |
副作用 | 発赤・熱感・痒み・痛み・乾燥など |
料金 | ¥3,850~¥227,700 |
施術の流れ

患者様のお悩みやご希望を伺いながら治療をいたします。ご不明な点などがあれば、お気軽にご相談ください

ドクターがカウンセリングいたします。あなたのお悩みやご希望を、できるだけ詳しく具体的にお聞かせください。
ご希望される施術方法と患者様の体質・体形・生活環境・症例写真やシミュレーションを先に、あなたに手術方法をわかりやすく丁寧に説明します。

お悩みをお伺いし、一人ひとりの肌や症状にあったオーダーメイドの治療をご提案します。
使用する医療機器・
医薬品について
- 日本国内においては、医薬品医療機器等法上の承認は取得していません。
- 本治療に用いる未承認医薬品等は、医薬品医療機器等法上の承認を得ていないものです。 院内調剤(一部外部委託)として、適法に調剤しています。 日本では、未承認医薬品を、医師の責任において使用することができます。
- 同一の成分・性能を有する、他の国内承認医薬品等はありません。
- 重大な副作用などが明らかになっていない可能性があります。
クリニック一覧
こちらの記事を読んだ方に!
オススメの医療脱毛記事
-
ヒゲ脱毛は熱破壊式におまかせ!何回で効果を実感できる?蓄熱式との違い
-
熱破壊式と蓄熱式の違いは?脱毛効果やレーザーの種類を分かりやすく解説
-
首のヒゲは医療脱毛がおすすめ!施術回数と料金・光脱毛との違いは?
-
白髪の髭の脱毛はできる?ニードル脱毛の効果と白髪の予防方法
-
メンズの頬ひげの脱毛に必要な回数は?脱毛のメリット・デメリット
-
頬脱毛するメリットは?もみあげも一緒にできる?気になる疑問と回数・費用
-
アトピーでも脱毛はできる?できない?医療脱毛を受けるメリットと注意点
-
医療脱毛後のお風呂はいつからOK?当日・次の日?タイミングと注意点
-
医療脱毛はニキビがあってもできる?ニキビが減る・増えるなど疑問にも回答
-
医療脱毛はほくろがあってもOK?取れる・増えるなど気になる噂にも回答
-
医療脱毛は保険適用?多毛症やワキガなど保険適用の有無をケース別に紹介
-
医療脱毛は医療費控除できる?対象になるケースや確定申告のやり方を紹介